9月中旬に吹いた強風で、田んぼの一部の稲が倒れてしまいました。
自然の力は恐ろしいです。
倒れたままでは稲が全く実らないので、メンバー約10名で稲起こしをやりました。
倒れた稲を4~5株起こして麻ひもでしばる作業です。言うのは簡単ですが、やるのはなかなか大変です。
事前に田んぼの水を落としておいたので、なんとか作業は出来ました。
上手く生育するかどうかはわかりませんが、少しでも多くお米が取れればいいな~ ご参加のみなさん。お疲れさまでした!






次はいよいよ稲刈りです。10月9日を予定しています。田んぼの応援隊の皆さんは、予定しておいて下さいね。