2024年版 小田良BASE各種規約改定

小田良ベース各種規約・ルール集

【1】小田良BASE会員規約

【2】グループ菜園ルール

【3】田んぼの応援隊ルール

小田良BASE会員規約 2024年4月1日

  • この規約は「稲城・ 小田良BASE」の会の規約を定めたものです。

【1】稲城小田良BASEの会の目的

「稲城・小田良BASE」は稲城市が管理を行っている小田良谷戸公園(予定地)にてその地を(愛称)「小田良農園(小田良ファーム)」と称し、以下の実現を目的としてボランティア活動をする任意の団体です。

    1)緑に囲まれたこの地を大切にし、農作業や自然体験を楽しむ

    2)子供たちのふるさとと感じられる場所の一つを生み出す

    3)将来予定される(仮称)小田良谷戸公園計画のサポーター的役割を果たし、公園用地の田んぼや畑や自然を守り、 エリア管理をボランティア活動として実施する

【2】稲城・小田良BASEの会の活動

「稲城・小田良BASE」では【1】の会の目的のために小田良農園エリアにて以下の活動を行います

  1. ①共同菜園活動 ②田んぼの応援隊活動 ③自主的管理活動等
  2. 小田良農園を利用した自然と緑を中心としたコミュニティーイベント活動
  3. 自然保護活動、自然体験活動、教育的活動及び、本会の目的に合致する活動

【3】稲城小田良BASEの会の運営・事務局

 この会は運営事務局が運営し、事務局は東邦レオ株式会社内に置くものとします。

【4】会員の役割・登録について

1)会員の役割として、この会の活動運営のため、可能な範囲で運営活動に自主的に協力する役割を担います。

2)会員は事務局に申込み、承認されることにより、登録されます。会員登録は小田良農園エリアに入場するために必要なため、入場する可能性があるご家族全員の登録が必要となります。なお、お子さんのみの登録は出来ません。

【5】個人情報について

会員登録については事務局内に管理責任者を置き、管理します。会員の個人情報は、個人識別が可能な状況で第三者に提供はいたしませんが、会の目的のために、機密の保持契約が締結される場合に限り、提供される場合があります。なお、個人情報を統計的に処理した集約情報を提供する場合はあります。また、会の活動のため、事務局等より連絡を取る場合があります。

【6】退会

事務局は退会の申し出が文書で有った場合、すみやかにその手続きを行います。

【7】詳細のルールについて

小田良農園に関するルールは別途「グループ菜園ルール」及び「田んぼの応援隊ルール」・その他ルールに定めます。会員はそのルールを守るものとします。

【8】会員登録にあたって

次の事項に該当する方はお断りします。登録後でも該当する場合、資格を抹消することができるものとします。

  1. 暴力団、暴力団関係団体、その他反社会的勢力またはその構成員、またはその恐れのある方。
  2. 前項と実質的に同等の支配力を有すると認められる社員、債権者もしくは株主等が暴力団、またはその恐れのある方。
  3. 小田良BASEの会以外の団体の活動を目的とする方。
  4. 他の会員に対して活動の内容の妨げる又は妨げるおそれのある方、所定のルールを守られない方、及び運営事務局の指示を守れない方。

【9】その他

  1. 小田良農園内の活動は全て自己責任です。事故・盗難等の発生の場合、本会は一切の責任を負いません。
  2. 小田良農園への入場は全員会員登録が必要です。またお子さんのみの入場は出来ません。
  3. 小田良農園にて本会の目的以外の活動、運営事務局の許可しない活動は出来ません。
  4. この会は小田良農園の利用可能期間(2024年2月迄、以降1年毎の更新となります)の一定の期間設置される会です。
  5. 本会の会費は無料です。但し、イベント等の内容により費用を徴収する場合が有ります。
  6. 小田良BASE活動のために必要に応じて活動協力・運営協議等をお願いする場合が あります。
  7. 本会の規約は随時変更されることがあります。その内容は本会のHP又はSNS等に掲載されます。
  8. 小田良ベースの現地の活動に参加する場合、全員稲城市のボランティア保険に加入することとします。※現地活動に参加しない場合、保険加入は必要ありません。

グループ菜園 ルール

【1】グループ菜園について

  1. グループ菜園は、10名以上のグループでの管理活動を前提とした菜園です。
  2. 菜園の広さは各グループ30㎡程度(10名以上用)となります。
  3. 活動可能期間(翌年2月迄)が限定されたグループ菜園となります。
  4. 小田良農園内でのケガや事故等は自己責任となります。特にお子様の行動は保護者が責任を持って下さい。会員同士のトラブル・盗難等を含め、事務局は一切関与しません。
  5. グループ菜園は、稲城小田良BASEの会に入会し、運営事務局にグループ菜園の申し込み後、承認された方が活動可能となります。
  6. 共同整備活動に参加して下さい。(毎月1回・各グループ1名以上)また小田良農園の運営活動にも可能な範囲でご協力いただく役割が有ります。(準備活動・管理活動等)
  7. 各グループでの活動状況の報告をしてもらう場合があります。

【2】グループ菜園の申込について

  1. グループ菜園の申込は10名以上のグループで申し込めます。(1家族4名迄メンバー登録可能です)※グループ申込時にグループ内調整連絡のための代表・副代表の方を決めておいて下さい。
  2. 年数回募集します。申込多数の場合には抽選となります。
  3. 区画により面積の変動が有ります。また場所は選べません。
  4. 活動方法はグループ内で決めて下さい。
  5. 菜園活動の費用は無償です。※用具の利用やイベント等にて費用の発生する場合が有ります。

【3】菜園活動について

  1. 活動期間中に小田良農園に入ることはでき、入場時間は7時~17時までの明るい時間帯になります。
  2. 車やバイクでの駐車はできません。ゲートが開いている時も荷物の積み下ろし程度の利用に限られます。
  3. トイレは敷地の管理者用トイレのみとなり会員向けトイレは有りません。
  4. 入口部の駐車エリア以降は車・バイク・自転車での乗り入れはできません。
  5. 農園内には水道は有りません。散水用タンクは利用可能ですが、タンクが空の場合は各自用意下さい。

【4】各区画の利用方法について

  1. グループ菜園区画には野菜の植え付が可能ですが、果樹・宿根草などの単年では終わらずに、地に根を張り生育し続ける植物は植えられません。
  2. 周辺区画とは譲り合って周囲に迷惑がかからない活動をして下さい。
  3. 貸農具は譲り合って利用してください。器具は洗浄して元の位置に戻してください。
  4. グループ菜園区画に長靴・農具・収納ボックスの設置は禁止とします。
  5. 除草剤、及び、隣の区画に影響を与える方法での農薬の散布は遠慮してください。
  6. 各区画の除草の撤去等は、会員各家庭皆毎月2回以上行ってください。

【5】その他の事項

  1. グループ菜園ルール・小田良BASE規約を守れない場合や、他の会員又は利用者への迷惑行為が有った場合、運営事務局の指示に従えない場合、すみやかな活動開始がなされない場合、承認が取り消され、継続活動が出来ない場合があります。
  2. 状況により急な閉園やルールの変更がある場合があります。その場合は本会のSNS・メール等にてお知らせします。
  3. 運営事務局よりメールや電話にて連絡を取る場合があります。
  4. 活動完了の場合、すみやかに植物・支柱等撤去して整備の上返還して下さい。
  5. 小田良BASE活動のために必要に応じて活動協力・運営協議等をお願いする場合があります。
  6. 活動参加者は全員ボランティア保険への申込が必要となります。

田んぼの応援隊 ルール

【1】田んぼの応援隊について

  1. 田んぼの応援隊は小田良BASEの田んぼの管理を行うボランティア活動です。メンバーの役割として、田んぼと周辺の整備活動に可能な範囲で参加して下さい。
  2. 活動期間は約1年間です
  3. 小田良農園内でのケガや事故等は自己責任となります。特にお子様の行動は保護者が責任を持って下さい。会員同士のトラブル・盗難等を含め、事務局は一切関与しません。
  4. 申込承認後、稲城小田良BASEの会に入会登録が必要ですので、小田良BASE規約を事前に確認しておいて下さい。
  5. 活動終了後には取れたお米を楽しんで貰い、必要な場合には活動証明書を発行します。

【2】田んぼの応援隊活動予定 ※日程は天候・準備等により変更となります(実施の場合はメール連絡有)

  1. 5月:田んぼの整備
  2. 6月:田植え
  3. 7月:草取り
  4. 9月:周辺整備活動
  5. 10月:稲刈り
  6. 11月:脱穀(未定)
  7. 12月:田んぼの落葉搔き・正月飾りづくり・お米の配布

   ※各活動は土日どちらかの半日程度を予定しています

   ※詳細の日程は後日ご連絡します

   ※活動予定の連絡が有った場合、必ず参加可・非の返信連絡をして下さい。

【3】田んぼの応援隊の申込について

  1. ご家族ごとで申込をして下さい(家族人数に制限は有りません)
  2. 申込はどなたでも可能ですが、お子さん単独での申込及び参加活動は出来ません。
  3. 応募者多数の場合には抽選となります。
  4. 活動費用は無償です。※イベント等にて実費の負担が発生する場合が有ります。
  5. 田植え及び稲刈りには必ず参加して下さい。その他の活動含め5割以上参加となるよう目指して下さい。

【4】その他の事項

  1. 田んぼの応援隊ルール・小田良ベース規約を守れない場合、他の会員又は利用者への迷惑行為が有った場合、運営事務局の指示に従えない場合、登録が取り消される場合があります。
  2. 状況により急な閉園やルールの変更がある場合があります。その場合は本会のSNS・メール等にてお知らせします。
  3. 運営事務局よりメールや電話にて連絡を取る場合があります。
  4. 駐車場はありません。自転車での来場は構いません。
  5. 小田良ベースの活動のために必要に応じて活動協力・運営協議等お願いする場合があります。
  6. 活動においてはボランティア保険への加入が必要になります。(有償)