7月1日(土)10時~ 東京ヴェルディジュニアチーム(4年生~6年生)の22名のメンバーが小田良で田植え活動を実施しました。
小雨交じりの天気の中で始まった田植え当日。仮設テントの中で挨拶は大きな声で元気が良いのはさすが東京ヴェルディジュニアの選手達。まずは稲と田植えやり方の説明を受けて田植えスタート!
最初田んぼに入るときの「うわー・すごー・気持ちイ~・・・」歓声はものすごいものでした。
普通は稲苗を植える位置を示すガイドのひもに合わせて、整然と始まる田植えですが、そこは東京ヴェルディジュニアの選手達は違います。きちんと整然と植えるメンバーもいれば、思い切りマイペースで植えるメンバーもいれば、個性色々。こちらがなるほど、そういう進め方もあるのか!と新発見の田植えでした。
途中から雨脚が強くなり、残念ながら途中中止となりましたが、雨の中での田植えもきっと貴重な経験になったに違いない!
是非11月にはトップチームの選手と合同で稲刈りが出来たら良いな~との話で田植えは終わりました。
「楽しかったです!」との声を残してジュニアの選手は帰っていきました。
チームのみなさんお疲れさまでした!! がんばれ東京ヴェルディジュニアチーム!!!


チームで揃えろよ!とのコーチの声も。


秋の収穫が楽しみです~